季刊「禅文化」 定期購読・最新号・バックナンバー

季刊「禅文化」の詳細を表示しています。最新号やバックナンバーは公式サイトにてご確認下さい。

季刊「禅文化」雑誌の詳細です。


季刊「禅文化」の公式サイトへ
本・雑誌 季刊「禅文化」
本・雑誌内容 昭和30年(1955)の第1号発刊より、既に50年以上、213号超を数える禅(ZEN)の季刊誌です。日本文化の源泉ともいえる「禅」を知っていただくために、臨済宗各派管長や老師の高説、研究者の語録解釈、禅的エッセイの連載、貴重な墨蹟や絵画を鑑賞できる表紙やグラビアなど、禅の初心入門者から上級者・研究者までに読んでいただける豊富な内容です。1・4・7・10月の25日に発行。A5変形判・平均170頁。
本・雑誌内容詳細 【特集】百年遠記念 傑僧・南天棒!

グラビア 海清寺(兵庫県西宮市)蔵 南天棒の書画
特別対談「南天棒」のメッセージ 肝と人を作れ/横田南嶺・政道徳門
南天棒 その生涯と思想展開/モール・ミシェル
二つの居士禅 ―南天棒老師と釈宗演老師―/蓮沼直應
明治の瑞巌寺と南天棒/堀野真澄
南天棒の書画 ―衆生接化の苦行―/福島恒徳
南天棒のことば/衣斐弘行
南天棒と乃木将軍/寳積玄承
南天棒年譜

【リレー連載】叢林を語る 第十二回 正眼僧堂/山川宗玄
【誌上提唱】『碧巌録』⑹ 第三則 馬大師不安(上)/安永祖堂
【誌上提唱】修行者たちのために ―東陽英朝「大道眞源禅師小参」を読む(十八)/河野徹山
唐物と禅 最終回「破れ虚堂」(下)/彭丹
世語を楽しむ(最終回)/重松宗育
岡村美穂子先生のこと/前田直美
永平道元の四六文⑵/西尾賢隆
初めての人のための漢詩講座⑸/平兮正道(明鏡)
禅における心身について(四十二)「何もしないことに全力をあげる」河合隼雄から学ぶ禅の姿勢/佐々木奘堂

いっぷく拝見
編集後記
『禅文化』バックナンバー
禅文化研究所の本
扉カット/平川功
プロダクトNo 1281683721
出版社 禅文化研究所
発売日 1,4,7,10月の25日
販売サイト >>>公式サイトはこちら
雑誌の定期購読、バックナンバーの検索サイトの使い心地はいかがでしょうか。定期購読にすると買い忘れがありません。届けてくれるのはありがたいことです。美容室、飲食店や待合室のある薬局、病院などの注文が多いです。経費の処理も年間で一括でできるのが楽なところ。毎月レシートを添付する必要がありません。 このさいとはfujisan.co.jpへのリンクがはられています。この会社は経営も長く安心できる会社かと思います。
※/~\Fujisan.co.jp(フジサン)から画像、雑誌内用は引用しております。さらにこのサイトの内容の転載などはご遠慮ください。