【TODAY特別号】Research Papers 定期購読・最新号・バックナンバー

【TODAY特別号】Research Papersの詳細を表示しています。最新号やバックナンバーは公式サイトにてご確認下さい。

【TODAY特別号】Research Papers雑誌の詳細です。


【TODAY特別号】Research Papersの公式サイトへ
本・雑誌 【TODAY特別号】Research Papers
本・雑誌内容 毎年リスクマネジメント協会が東京、名古屋、大阪、福岡で開催している年次大会での発表を目的に、1年間研究活動を行ったリスクマネジメント協会会員の研究グループが執筆した論文集です。法規制に関わるリスクやオペレーショナルリスク、製造業のリスクや医療、介護、福祉事業に関わるリスク、そして効果的全社的リスクマネジメント体制構築のための提言など、数多い分野のリスクおよびリスクマネジメント研究成果を掲載しています。みなさまのリスクマネジメント活動の資料として是非ご参考ください。
本・雑誌内容詳細 リスクマネジメントTODAY 2020年特別号

■パンデミックにリスクマネジメントを考える
 一般財団法人 リスクマネジメント協会 代表理事 神田 良

■【RIMS理事長による緊急論文】日本に向けたメッセージ
 2020年度RIMS理事長 Laura Langone

■企業主導型保育事業
 女性が働きやすい社会のために
 関西大学 石田ゼミナール

■わが国の損害保険業ビジネスモデル変革の可能性
 販売チャネルからみるインシュアテックの動き
 関西学院大学商学部岡田ゼミ 損害保険研究チーム

■介護業界における人材確保・定着に向けた処方箋
 リスクマネジメント協会・リスクマネジメント研修インストラクター/スリーハーツ 代表 大塚克巳

■大規模災害を想定したトイレ対策
 福岡企業リスク研究会 LFRM(ローファーム)グループ

■プラスチックストローから考える環境問題のリスク対策について
 東京企業リスク研究会 リスクマネジメント イニシアティブ グループ

■経営戦略のためにBCMを生かす実践的手法のネクストステージ(その3)
 中小企業経営者へのBCP策定促進の方策の試案
 東京企業リスク研究会 BCPグループ

■持続可能な「道路インフラ」の維持管理対策について
 地方の道路インフラは老朽化が進みリスク拡大中
 東京企業リスク研究会 インフラリスクグループ

■地域包括ケアシステムと自然災害リスク
 東京メディカルリスク研究会 メディカルグループ

■相次ぐデータ不正の真の原因を探究し日本国滅亡を回避する
 東京企業リスク研究会 リスクマネジメント国際標準研究会

■働き方改革の理想像をERMから解く
 日本経済の成長は労働生産性向上が早道
 東京企業リスク研究会ERM研究グループ

■フェイク情報のリスクマネジメント
 大阪企業リスク研究会 広報リスクグループ

■外国人労働者雇い入れによる介護事業者のリスクと展望
 大阪メディカルリスク研究会 経営労務リスクグループ

■循環型社会へ向けた『環境問題』に対するリスク対策とは?
 「廃棄物」対策の環境におけるリスクマネジメント
 大阪企業リスク研究会 行政リスクグループ

■水循環における『水リスク』の検証
 大阪企業リスク研究会 Team Aqua

■パーソナルBCPについて考える
 転ばぬ先の杖は必要だ
 名古屋企業リスク研究会 パーソナルBCP研究グループ

■地球温暖化対策待ったなし!
 地球温暖化に対応できる、海岸護岸と岸壁舗装の設計と施工を目指す
 プレーリー合同会社 代表社員 平原淳次

■核リスクマネジメントで悪玉核を攻略できるのか?時空の果てに、嘲笑する「悪玉核」の姿が浮かぶ
 第三部『虚数と実数・虚数時間』を中核とした俯瞰のリスクマネジメント』
 福岡リスク研究会 CRM会員 上瀧時嘉

■大腸癌を体験し大切な人の命を守るために伝えたいこと
 人間の命とリスクマネジメント研究グループ/一般財団法人リスクマネジメント協会CRM 会員/医 療介護コンサルタント 伊藤きわ

■人生の終わり方・生き方について
 身近な人たちの死と向きあって
 人間の命とリスクマネジメント研究グループ/一般財団法人リスクマネジメント協会GRMI会員/社会医療法人 明生会 網走の丘総合病院 医療安全管理者 本田和江

■「自律・分散・協調」型国土構造の実現に向けて
 北海道の可能性と展開の実際
 アクサ生命保険株式会社 クライシス&コンティニュイティマネジメント/ 2019年度北海道強靭化計画有識者懇談会委員/CRM会員 大野 雅人
プロダクトNo 1281692941
出版社 一般財団法人リスクマネジメント協会
発売日 5月の15日
販売サイト >>>公式サイトはこちら
雑誌の定期購読、バックナンバーの検索サイトの使い心地はいかがでしょうか。定期購読にすると買い忘れがありません。届けてくれるのはありがたいことです。美容室、飲食店や待合室のある薬局、病院などの注文が多いです。経費の処理も年間で一括でできるのが楽なところ。毎月レシートを添付する必要がありません。 このさいとはfujisan.co.jpへのリンクがはられています。この会社は経営も長く安心できる会社かと思います。
※/~\Fujisan.co.jp(フジサン)から画像、雑誌内用は引用しております。さらにこのサイトの内容の転載などはご遠慮ください。