月刊生徒指導 定期購読・最新号・バックナンバー

月刊生徒指導の詳細を表示しています。最新号やバックナンバーは公式サイトにてご確認下さい。

月刊生徒指導雑誌の詳細です。


月刊生徒指導の公式サイトへ
本・雑誌 月刊生徒指導
本・雑誌内容 1. より現実的で具体的な特集で問題を掘り下げ、解決のためのヒントを提供。2. 多様化・多発する生徒の問題行動への関わり方、指導のあり方が見えてくる。3. 生徒の状況に敏感な教師、経験豊かなベテラン教師が生徒指導のコツを公開。
本・雑誌内容詳細 特集 生徒指導と「働き方改革」は両立できる!
◆生徒指導の充実と働き方改革は両立するか/妹尾昌俊
◆支える生徒指導で教職員の業務負荷がどう変わるか/飯田順子
◆生徒指導と働き方改革を両立する組織づくり/西村純一
◆子どもが輝く学級経営 組織的で効果的な実践のために/神奈川県教育委員会教育局支援部子ども教育支援課小中学校生徒指導グループ
◆支える生徒指導は本来の意味での働き方改革を進める/栗山泰幸

巻頭インタビュー
宮田純也/教育過渡期を乗り越える新時代の学校・教師像とは

特別企画
第21回学事出版教育文化賞 優秀賞受賞論文
情緒障害児教育における「児童が納得できる」規則の指導―応用行動分析学の行動制御技法を用いた朝の会の訓話―/河村優詞

今月スタートの新連載・リニューアル連載
◇始めよう!新しい生徒指導
『生徒指導提要(改訂版)』の示す生徒指導の方向性をどう実践に落とし込むのか/新井肇
◇ライブ講義 教育相談最新トピック 
ICTを活かした不登校支援/村山大樹
◇教育経験格差 不登校・定時制の「その後」に待ち受けるもの 
不登校・定時制の「その後」に待ち受けるもの/藤井健人
◇生徒が考え、判断するための情報モラル教育 
情報社会で生きていける力を身につけさせるために/長谷川元洋
◇高等学校における生徒指導対応回想録
教科担任における対応/小宮智
◇生徒指導の基礎知識小テスト
現代の「生徒指導」をどう捉えるか/望月由起

生徒指導をサポートする継続連載
◇学校での危機管理について学ぶ
教員間ハラスメント/南部さおり
◇調査報告書から読み取る
K市立中学校におけるいじめ間題等自死事案に関する「調査報告書」【公表版】/中村豊
◇今こそ聞きたい!子どものための学校づくり
教員の意思疎通をどうやって図る?/西郷孝彦
◇学びのための校則改正
新年度にあたって―校則の現在地をふまえて―/河嵜仁志
◇さち子先生の生徒指導日記
ピア・サポート活動の意味①入学前の取り組みを通して/冨田幸子
◇押さえておきたい毎日の生徒対応
うるさい授業から脱却したい/重水健介
◇先生のための保健だより―保健室から見る学校現場―
養護教諭はひとりで戦う!?/齋藤千景
◇リーダーのための教育視座
予防的保護者対応を意識する/桐山勉
◇学校教育をみつめる法律
公立学校教員の職責/須賀裕哉
◇えざわ先生の時間のつくりかた
気を張りがちな4月は、頑張りすぎないマインドで/江澤隆輔
◇ほめ育メソッド×生徒指導
自己愛を高める「ほめ育」/原邦雄

コラム・お知らせ
◇教育を診る 第2章
多言語教科書の可能性/中西茂
◇先生たちに教えたいイマドキ若者事情
今さら聞けない! 大流行中の「MBTI」って?/久保帆奈美
◇あのときの保護者・生徒・教師
「どの花みてもきれいだな」/担任学研究会
◇深読み?教育のことば
「専門性」/岸本智典

今月の書評
教育関連ニュース
生徒指導のお知らせ
日本生徒指導学会掲示板
インフォメーション
プロダクトNo 755
出版社 学事出版
発売日 毎月13日
販売サイト >>>公式サイトはこちら
雑誌の定期購読、バックナンバーの検索サイトの使い心地はいかがでしょうか。定期購読にすると買い忘れがありません。届けてくれるのはありがたいことです。美容室、飲食店や待合室のある薬局、病院などの注文が多いです。経費の処理も年間で一括でできるのが楽なところ。毎月レシートを添付する必要がありません。 このさいとはfujisan.co.jpへのリンクがはられています。この会社は経営も長く安心できる会社かと思います。
※/~\Fujisan.co.jp(フジサン)から画像、雑誌内用は引用しております。さらにこのサイトの内容の転載などはご遠慮ください。