日本医事新報 定期購読・最新号・バックナンバー

日本医事新報の詳細を表示しています。最新号やバックナンバーは公式サイトにてご確認下さい。

日本医事新報雑誌の詳細です。


日本医事新報の公式サイトへ
本・雑誌 日本医事新報
本・雑誌内容 『日本医事新報』は、“医学・医療界の動向は医事新報で識る”とまで絶賛、信頼されているウィークリー・マガジンです。一つの科にとらわれず、各科の最新学説を紹介。国会、厚生省ほか官庁、日本医師会ほか都道府県医師会、医療関係団体のニュースをウィークリーとして迅速・正確に報道。また、基礎・臨床医学はもちろん、医事法制・医療経営問題等、医事全般の他、趣味に至るまで幅広い読者の質問に専門家が応える“質疑応答”欄は好評を得ています。
本・雑誌内容詳細 グラフ
・ キーフレーズで読み解く 外来診断学(103)原因不明のアナフィラキシーショックを主訴に受診した75歳男性(生坂政臣ほか)
プラタナス
・ あの夏の風景(鈴木富雄)
ニュース
・ 振り返り1week
・ TOPICS:第189回国会─医療保険制度改革関連法が成立 ほか
・ DATA:新薬情報─C型肝炎経口薬「ハーボニー」が承認へ
・ 感染症発生動向調査
・ 新薬開発・販売FRONTLINE
・ Information
OPINION
・ 尼崎発 長尾和宏の町医者で行こう!!(50)(長尾和宏)
お茶の水だより
・ お茶の水だより:年金情報流出─マイナンバー適用拡大は時期尚早だ

・ 人:山内英子さん(聖路加国際病院乳腺外科部長・ブレストセンター長)「患者の選択支援へ、社会の体制を変えていきたい」
特集
・ 安全に使いこなすSGLT2阻害薬:SGLT2阻害薬の副作用とその対策(植木浩二郎)
・ 安全に使いこなすSGLT2阻害薬:SGLT2阻害薬使用時に注意すべき併用薬(羽田勝計)
・ 安全に使いこなすSGLT2阻害薬:SGLT2阻害薬はどのような患者に適しているか(吉田瑛子)
学術・連載
・ Dr.徳田の診断推論講座(6)胸痛・胸部不快感(徳田安春)
・ J-CLEAR通信(53)非心臓手術周術期におけるβ遮断薬治療ガイドラインの改訂(許 俊鋭)
一週一話
・ 異所性脂肪とメタボリックシンドローム(小川佳宏)
差分解説
・ [内科:肝胆膵]非アルコール性脂肪性肝炎(NASH)の病態解明(後藤秀実)
・ [内科:血液]低リスク骨髄異形成症候群に対するエリスロポエチン製剤(遠矢 嵩)
・ [内科:リウマチ・膠原病]全身性エリテマトーデス:指定難病認定に必要な診断基準と重症度基準(住田孝之)
・ [外科:呼吸器]EGFR(上皮成長因子受容体)変異を有する肺癌の治療(水内 寛)
・ [乳腺外科]HER2陽性乳癌に対する治療(池田 正)
・ [婦人科]子宮頸癌における妊孕性温存治療(奥川 馨)
・ [形成外科]漏斗胸:手術治療の変遷(井上義一)
・ [泌尿器科]高リスク前立腺癌の手術療法(大山 力)
・ [災害医学]DMATの役割(六車 崇)
質疑応答
・ Pro⇔Pro[内科:感染症]MRSA腸炎は存在するか(原田壮平→皿谷健)(皿谷 健)
・ Pro⇔Pro[内科:消化器]大腸の過形成性ポリープにおける鋸歯状病変の診断・取り扱い(藤井久男→斎藤豊)(斎藤 豊)
・ Pro⇔Pro[外科:心臓血管]僧帽弁手術後の三尖弁閉鎖不全症(小宮達彦→泉谷裕則)(泉谷裕則)
・ Pro⇔Pro[小児科]筋炎特異的自己抗体検査と若年性皮膚筋炎の治療(井上祐三朗→武井修治)(武井修治)
・ Pro⇔Pro[リハビリテーション医学]リハビリテーションにおける運動学習(田中一成→長谷公隆)(長谷公隆)
・ 臨床一般[内科:感染症]抗インフルエンザ薬ファビピラビルの適応(小林 治)
・ 臨床一般[内科:リウマチ・膠原病]遠位筋のリウマチ性多発筋痛症(福田孝昭)
・ 臨床一般[歯科・口腔外科]加齢による歯と血管の変化(松下健二)
・ 基礎・研究[病理学]Ki-67とは(森谷卓也)
・ 基礎・研究[解剖学]脳幹部位「ワロル氏橋」の由来(赤根 敦)
・ 法律・雑件[医事法制]看護師によるインフルエンザ予防接種の法的可否(手嶋 豊)
・ 法律・雑件[医学教育]一般病院連携精神医学専門医とは(保坂 隆)
連載小説
・ 小説:群星光芒(篠田達明)
エッセイ
・ ガルシア=マルケスの『コレラの時代の愛』(高橋正雄)
・ 生きる負い目・死という安らぎ(山本信玄)
・ なかのとおるのええ加減でいきまっせ!(50)(仲野 徹)
私の一曲・私の一冊
・ 私の一冊:『家で死にたい─家族と看とったガン患者の記録』・・・私を在宅ホスピス医へと誘った一冊(野村良彦)
漫画「がんばれ!猫山先生」
・ 漫画「がんばれ!猫山先生」(456)(茨木 保)
プロダクトNo 1952
出版社 日本医事新報社
発売日 毎週土曜日
販売サイト >>>公式サイトはこちら
雑誌の定期購読、バックナンバーの検索サイトの使い心地はいかがでしょうか。定期購読にすると買い忘れがありません。届けてくれるのはありがたいことです。美容室、飲食店や待合室のある薬局、病院などの注文が多いです。経費の処理も年間で一括でできるのが楽なところ。毎月レシートを添付する必要がありません。 このさいとはfujisan.co.jpへのリンクがはられています。この会社は経営も長く安心できる会社かと思います。
※/~\Fujisan.co.jp(フジサン)から画像、雑誌内用は引用しております。さらにこのサイトの内容の転載などはご遠慮ください。